お問い合わせページ写真

<<トップページ

2009/5/30 土曜日

浅草寺の五重塔

カテゴリー: 未分類 — admin @ 15:58:43

ツ黴€先日、建築型枠の講習会場から浅草寺が見えました。ツ黴€あいにくの霧雨でしたが、何とも言えない存在感を示していました。

浅草雷門や三社祭りでも有名な浅草寺は飛鳥時代:推古天皇の時より隅田川でご尊像を感得した事から始まり、鎌倉時代には歴史上の武将からの信仰を集め、江戸時代に徳川家康によって幕府の祈願所に定められた都内最古の寺院です。

現在、本堂は大規模修繕に入ったところで某ゼネコンさんが請け負われている工事で、特殊な工法で足場を組んで作業が行われており、来年末に完了予定のようです。残念ながら会場からは、五重塔と宝蔵門しか見えなかったので、本堂の修繕状況を見ることは出来ませんでした。現在の本堂は鉄筋コンクリート造で、使用される瓦の枚数は何と約72, 000枚だそうです。想像を超える枚数ですね。。

五重塔も当初は木造でしたが倒壊・炎上した為、現在は鉄骨鉄筋コンクリート造です。それにしても綺麗なフォルムをした建物で、見ていてとても落ち着きを与えてくれます。屋根が重なった重塔を昔の人は木造で造り上げていたという事に、何と言っても驚きです!やはり木造建築はスゴイです。

img_0121.jpg

コメントはまだありません

コメントはまだありません。

このコメント欄の RSS フィード

コメントフォームは現在閉鎖中です。